忍者ブログ
ブログ

ブログ

NINJA
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャラの台詞を考えるのがなかなか難しいです。
本編を見て大体こういう台詞言ってくれるよね、みたいな無責任な感じで書いてます。
ギンジは本編で全然喋らないのでフィーリングで大体こんなもんだろうと適当に捏造しまくってます。
このギンジは違うという方がいらっしゃったらすいません。
なんか「おいら」とか言うキャラって私の中で緩いキャラな感じがするんです。今まで大体知っている一人称が「おいら」で緩いキャラはシャーマンキングの葉くんとか十二国記の楽俊などです。この二人ってまったりしてるイメージが強い。のんびり気ままな感じが良い。なんか一緒にお茶を居間で日向ぼっこしながらゆっくりとすすっているイメージ。
まあ、アニメでギンジを見た時は普通に真面目な青年というイメージを受けたのですが、一人称が「おいら」だと思うとどうものんびりした感じになります。
そしてスピノザの口調とかよく分かってないです。キャラ崩壊してたらすいません。

あと日記を読み返していて気付いたんですが、いたるところで日本語が死んでいたりします。
母国語でずっと日本に暮らしているのに、なんだかとっても悲しくなってきました。
いろんな意味で残念で、恥ずかしいです。私は貝になりたい。ちなみにこの映画見てないです。あと貝になってどうするんだっていうね。前向きに誤字脱字を減らしていけるよう頑張りたいと思います。
PR
ちょっと長編14話の仲間視点なのを置いておきます。
ガイが最低なことをやっている間との落差が激しいです。


うわあああ。長編で誤字脱字を発見しました!
穴があったら入りたい!なんて致命的なミス!文章的にも死んでいる!日本語が死んでいるよ!

それでこっそり拍手を更新しました。長編の番外編です。
楽しんでいただけたら幸いです!
拍手嬉しいです。ありがとうございます!

二話アップしました~。

気が遠くなるほど長いです。長編ガイは逆行しただけはあってやることとか酷いですよね。
全てはルークのためだと思ってやって下さい。そうだとしてもやっぱり10話は結構きついと思います。
アッシュ好きな人に申し訳ない感じの話ですいませんでした!
でもガイはこれからもアッシュには冷たいと思います。キノコロードのイベント並に。
私はあのイベントで五回目にキノコロードに入った時のガイの台詞が離れません。
「またおまえか」っていう時のガイって絶対冷たい顔してると思うんですよね。ルークがガイの方向を見てなかったら100%そんな顔浮かべてそうです。絶対零度。
言葉も結構威圧的で、それなのにアッシュは
「・・・・・・悪かったな」って返す辺り色々可哀想になってきます。
けど、
「丁度いい。俺も連れて行け」と続くので案外ガイは呆れながら言っているのかもしれません。
しかしガイが取り敢えず嫌そうな感じの台詞を吐いたので、
私の中ではガイはアッシュが嫌いという印象があります。
今まで嫌そうに感じる台詞って
後にも先にもこのイベントくらいしかなかったような気がするので。

ここではガイはアッシュが嫌いという感じで進めていきますので、アッシュ好きな方は閲覧の際には注意して下さいね!
アクセス解析で韓国語に変わっているものを発見しました。
韓国語で書いてない筈なのにサイトが全部韓国語一色です。
なにこれ怖い。マジで怖い。ちゃんとこれって自分が運営してることになってるの?
と酷く怖くなりました。と同時に、韓国語に変換出来ちゃうのかよ羨ましすぎる!とも思いました。
これってつまり、日本語を韓国語に変換出来ちゃうんですよね。
だったら私だって日本語に変換して韓国にあるガイルクサイト見たいですもん。
外国にあるガイルクサイト全部見て回りたいですよ!日本語で見れたらうはうはですよ!
しかしこの技術羨ましすぎる。いいな。私だって外国にあるサイト見たいんだぞ!このやろー!

それと更新しました。楽しんで頂ければ幸いです。
誤字脱字がありましたら、お気軽にご連絡下さいませ!

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/01)
(09/03)
(08/28)
(08/21)
(08/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/20)
(03/22)
(03/28)
(03/31)
(04/06)
P R
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © ブログ All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]