ブログ
ブログ
NINJA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キャラの台詞を考えるのがなかなか難しいです。
本編を見て大体こういう台詞言ってくれるよね、みたいな無責任な感じで書いてます。
ギンジは本編で全然喋らないのでフィーリングで大体こんなもんだろうと適当に捏造しまくってます。
このギンジは違うという方がいらっしゃったらすいません。
なんか「おいら」とか言うキャラって私の中で緩いキャラな感じがするんです。今まで大体知っている一人称が「おいら」で緩いキャラはシャーマンキングの葉くんとか十二国記の楽俊などです。この二人ってまったりしてるイメージが強い。のんびり気ままな感じが良い。なんか一緒にお茶を居間で日向ぼっこしながらゆっくりとすすっているイメージ。
まあ、アニメでギンジを見た時は普通に真面目な青年というイメージを受けたのですが、一人称が「おいら」だと思うとどうものんびりした感じになります。
そしてスピノザの口調とかよく分かってないです。キャラ崩壊してたらすいません。
あと日記を読み返していて気付いたんですが、いたるところで日本語が死んでいたりします。
母国語でずっと日本に暮らしているのに、なんだかとっても悲しくなってきました。
いろんな意味で残念で、恥ずかしいです。私は貝になりたい。ちなみにこの映画見てないです。あと貝になってどうするんだっていうね。前向きに誤字脱字を減らしていけるよう頑張りたいと思います。
本編を見て大体こういう台詞言ってくれるよね、みたいな無責任な感じで書いてます。
ギンジは本編で全然喋らないのでフィーリングで大体こんなもんだろうと適当に捏造しまくってます。
このギンジは違うという方がいらっしゃったらすいません。
なんか「おいら」とか言うキャラって私の中で緩いキャラな感じがするんです。今まで大体知っている一人称が「おいら」で緩いキャラはシャーマンキングの葉くんとか十二国記の楽俊などです。この二人ってまったりしてるイメージが強い。のんびり気ままな感じが良い。なんか一緒にお茶を居間で日向ぼっこしながらゆっくりとすすっているイメージ。
まあ、アニメでギンジを見た時は普通に真面目な青年というイメージを受けたのですが、一人称が「おいら」だと思うとどうものんびりした感じになります。
そしてスピノザの口調とかよく分かってないです。キャラ崩壊してたらすいません。
あと日記を読み返していて気付いたんですが、いたるところで日本語が死んでいたりします。
母国語でずっと日本に暮らしているのに、なんだかとっても悲しくなってきました。
いろんな意味で残念で、恥ずかしいです。私は貝になりたい。ちなみにこの映画見てないです。あと貝になってどうするんだっていうね。前向きに誤字脱字を減らしていけるよう頑張りたいと思います。
PR